こんにちは、Tomiです。
8月17日(日)19:00〜20:54『千鳥の鬼レンチャン』のサビだけカラオケに、タイ出身のアニソン界の新星・マイちゃんこと MindaRyn(マイダリン) が初登場!
来日から3年、母国への思いを胸に全曲アニソンで挑戦する熱い姿が見られます。
タイ出身のアニソンシンガーMindaRynさんが、人気のTVアニメ『転生したらスライムだった件』のオープニングを歌っていたとは全く知らなかった私。
今回は、気になるMindaRyn(まいだりん)について、プロフィールや経歴、人気曲、今後の活動について調べてみました!
MindaRynさん プロフィール
パッと見、日本人かと思ってしまうかわいいメガネ女子です。
レコーディングだったよーー✨🎵🎤 pic.twitter.com/KesIdpNJd6
— MindaRyn (マイダリン) (@mindaryn_) June 21, 2025
- 名前:MindaRyn(まいだりん)
- 生年月日:1996年2月17日
- 年齢:29歳(2025年8月現在)
- 身長/体重:非公表
- 出身地:タイ・バンコク
- 職業:歌手・YouTuber
- 趣味:アニメ、アニソン、料理
- 特技:タイ語、英語、日本語
- 事務所:吉本興業ホールディングス株式会社
MindaRyn(マイダリン)さんは、タイ語、英語、日本語が話せるトリリンガル!
世界を舞台に活躍するには、最強の武器になりますよね。
趣味と仕事が完全に一致しているのがスゴイ!
MindaRynさんの経歴
MindaRynさんは、幼少期から父の影響で日本のアニメに触れ、自然とアニメソングを歌うように。
大学生になるとアニソンシンガーを本格的に志し、YouTubeでアニソンカバーを投稿。
透明感ある歌声と表現力で、YouTuberとして人気が爆発!
登録者数は100万人以上、総再生数は約1億回という圧倒的数字を記録しています。
2020年11月、TVアニメ『神達に拾われた男』のEDテーマ「BLUE ROSE knows」でアニソンシンガーデビュー。
さらに、タイ語・英語・日本語を自在に操る語学力で、日本だけでなくインドネシア・台湾・アメリカなど世界中にファンを持ち、アジア発のグローバルアニソン歌手として注目を集めています。
タイ人YouTuber・MindaRyn(マイダリン)が日本にてランティスよりアーティストデビューすることが決定しました!さらにTVアニメ『神達に拾われた男』のED主題歌も決定!!
— MindaRyn(マイダリン) staff@7/21"Missing Link"Release (@MindaRyn_staff) August 8, 2020
2020年11月18日(水)デビューシングル「BLUE ROSE knows」が発売になります。
詳しくはコチラ→→https://t.co/hzxTwQYimI
ちなみに大学は、カセサート大学(タイの国立大学)だそうです。
タイでは上位ランクに入る国立大学で、ソフトウェアと知識工学を学んでいたそうなので、かなり頭の良く、勉強熱心な方なのではないでしょうか。
日本語がとても上手で、歌い方も日本人アーティストと遜色ないMindaRynさん。
日本文化やアニメが好きっていう熱い気持ちと努力の賜物ですね、きっと。
私も小さいころ、見ていたアニメの主題歌をもれなく歌っていたことを思い出します。
MindaRynさん アニメ人気曲
年 | 曲名 | アニメ作品 |
---|---|---|
2020年 | BLUE ROSE knows | TVアニメ『神達に拾われた男』ED |
2021年 | Like Flames | TVアニメ『転生したらスライムだった件 第2期』OP 第二弾 |
2021年 | Shine | TVアニメ『サクガン』ED |
2022年 | Daylight | TVアニメ『ありふれた職業で世界最強 2nd season』OP |
2023年 | Way to go | TVアニメ『神達に拾われた男2』OP |
2023年 | SURVIVE | TVアニメ『彼女が公爵邸に行った理由』OP |
2023年 | Shiny Girl | TVアニメ『SHY』OP |
2024年 | HIBANA | TVアニメ『戦国妖狐 世直し姉弟編』OP |
2024年 | Miracle soup | TVアニメ『転生したらスライムだった件 第3期』ED 第二弾 |
2025年 | BRIGHT EYES / Missing Link | 特撮ドラマ『ウルトラマンオメガ』OP /前期ED |
デビューからずっと、大作アニメのタイアップが続いていて、「これぞシンデレラストーリー!」という感じです。
MindaRynさんが歌うと、アニメもさらに人気が出るのでしょうか!?
MindaRynさん 現在の活動
- 2024年8月:これまでのアニメ主題歌が収録された2ndアルバム『Across Miles』リリース
- 2024年8月:世界最大のアニソンイベント『Animelo Summer Live 2024 -Stergazer-』出演
- 2025年6月:『ANISAMA WORLD 2025 in MANILA』出演
- 2025年7月:ブラジルにて開催『Anime Friends 2025』出演(ASH DA HEROとのコラボ)
- 2025年7月〜:北米、ヨーロッパ、東南アジア各都市を巡る初のワールドツアー『Hello New Friends』開催
アジアだけでなく、北米やヨーロッパも巡る今回のツアー。
MindaRynさんが各国で歌うことで、アニソン文化がさらに世界に広がると考えるとワクワクしますね。
彼女の歌声は、国境を越えても“まっすぐ心に届く”タイプなので、現地ファンがどんな反応を見せるのかも楽しみです。
「千鳥の鬼レンチャン」サビだけカラオケ初挑戦!
8月17日(日)19:00〜20:54 フジテレビ放送『千鳥の鬼レンチャン』のサビだけカラオケに、MindaRyn(マイダリン) さんが初登場!
みんなおはようーーー!!✨✨
— MindaRyn (マイダリン) (@mindaryn_) August 16, 2025
なんと!明日は私が出させてもらった #鬼レンチャン が放送するよ!!
忘れずにね!!
よろしく!!
私もドキドキしている!
やばーーーい!!
ワクワク!!!🫣#千鳥の鬼レンチャン#サビだけカラオケ https://t.co/FjJmBrQTgc
番組では、母国タイへの思いを込めながら全曲アニソンで挑戦。
緊張感のある勝負の行方と、彼女の歌声にぜひ注目です。
鬼レンチャンのサビだけカラオケは、歌唱力も精神力も試される場。
MindaRynさんがどこまで繋げられるのか…ファンの皆さんはドキドキですね!
MindaRynさん まとめ
最後までお読みいただきありがとうございました。
今回の記事の振り返り
- MindaRynはYouTubeから世界へ羽ばたいたタイ出身のアニソン歌手
- 3言語を操り、世界中にファンを持つ
- 「転スラ」「サクガン」など人気アニメの主題歌を多数担当
- 2025年には初のワールドツアーを開催
- 『千鳥の鬼レンチャン』で全曲アニソンに挑戦
MindaRynさん、調べていくうちに、とっても素敵で魅力的な人でした!
今後の活躍に大注目のアニソンシンガーさんです。
コメント